なんでもない大切な日曜日
2025年3月2日
皆さん~こんにちは
西峠歯科院長:西峠和宣です
令和7年も始まって早や二か月が過ぎました
暖冬と思い込んでいた冬のイメージが今年は一変!
二月に入ってからは奈良市でも雪の舞う日があり
寒さが身に染みる厳しい冬となりました
私は18~36歳まで岐阜県に住んでいましたので
飛騨高山や白川郷に旅することも多かったせいか
その美しい冬の景色に魅了されてきた一人です
特に白川郷は合掌造りの家屋が連なる集落に
雪がしんしんと降り積もった白銀の景色は
路も田も山も空も皆その境界を失って
わずかに見せる済んだ川との美しいコントラストが
今も瞼に焼き付いています
奈良県に帰郷してからは
なかなかそんな白銀の景色を眺める機会はなくなりましたので
時には懐かしく寂しく思う時もありますが
いつか同地を旅した際に乗せてもらったタクシーの運転手さんが
「確かに綺麗ですね~でもね~ひと月も住めばイヤになりますよ~」
と話してくれた言葉を思い出すと
青春という第二の故郷も…遠きにあって想うもの…
なんて思ったりもします笑
さて取り留めなく書いておりますが
我らが「まほろば」の今日は3月2日の日曜日
時折パラつく雨が鬱陶しいですが気温はぐんぐん上がって外は春の陽気
そんな休日の私は今季ひさしぶりに引っ張り出したコタツに足を突っ込んで
コーヒー片手にブログを綴りながら
愛犬るり🐶にちょっかいを出してもらったり
手を繋いでもらったり
膝上で勝手に寝ていただいたり
お尻を付けながらの微妙な視線を感じたり
鼻をポチッと押したりと
とても平和な午前を過ごしております
昼からはパン屋さんに大好きな総菜パンでも買いに行って
近ごろ頓挫しているアルカディア号の建造を再開しながら
気持ち安らげる楽しい自分時間を過ごしたいと考えています
私の休日って実に地味ですよね~笑
皆さんの休日にも魂の平安と幸あれ!
今日はこんな感じで許してください
またお会いします!